古墳の杜 by-COOH 手ぬぐい

¥1,650

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「toursakai.jp」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「toursakai.jp」を許可するように設定してください。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料は、配送方法によって異なります。 配送方法は、ご購入時に選択することができます。
¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

  • ヤマト宅急便(大きい商品)

    ヤマトが提供する定番の配送方法です。荷物追跡に対応しています。

    全国一律 ¥800
  • レターパックライト(中くらいの商品)

    ライト:A4サイズ、厚さ3cm・重さ4kgまで

    全国一律 ¥370
  • ゆうパケット(小さい商品)

    縦・横・高さの合計60cm以内。長辺34cm以内、厚さ1cm以内。

    全国一律 ¥250

※¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

堺出身のテキスタイルデザイナー、-COOH 〈カルボキシル基〉新野あづささん
デザインの”古墳の杜シリーズ”から
手ぬぐいが登場しました。

百舌鳥古墳群の周りにはツツジ(堺市の花木)・花菖蒲(堺市の花)、柳(堺市の木)、
古代からある稲、粟。白鷺、百舌鳥、狸は古墳ではお馴染みの住人たち。
兎は古代から続く住吉の神 神功皇后を表現。地名が「百舌鳥耳原(もずのみみはら)」
となった伝説に登場する鹿もいます。

堺の伝統産業「注染和晒(ちゅうせんわざらし)」は
「浪華本染め(注染)」とは生地の上に染料を注いで着色する伝統的な技法です。
生地の両面から糸の芯まで染まるため、表も裏も柄が同じ色合いで出ます。
手作業の染めが1枚1枚の表情を変えるのもその特徴。

「和晒」とは綿布から不純物を取り除いて漂白した生地のことです。
堺では古くから木綿産業が盛んで、特に津久野毛穴(つくのけな)地域周辺では
晒に必要な豊富な水が石津川から供給できたため、大きく発展していきました。
和晒生地を使った注染製品は、使えば使うほど柔らかくなり、吸水性も速乾性もばつぐんです。
(35×90cm)
通報する

ショップの評価